top of page

おばけやしきの変化

  • 執筆者の写真: mametomo
    mametomo
  • 2021年1月28日
  • 読了時間: 1分

そらまめで秋口から始まる人気の遊び「お化け屋敷ごっこ」があります。

夕方暗くなるのが早くなってくると、室内に戻る時間が早くなり、

外は暗いけど、“しずかなそらまめ”(18時以降)までまだ時間があるので、

その時間を有効利用するのにちょうどいい遊びなのです。

お化け屋敷中は「キャー!」って悲鳴を上げたり?するので、

“しずかなそらまめ”になる前にやらなくちゃと言う訳です(笑)


昨年も秋から始まり、冬休み前までは盛り上がっていたと思います。

その後、ブームが去り、誰も遊ばない期間を経て、

最近新な遊び方に変化して、復活の兆しを見せています(#^^#)


見守る支援員によると「お化け屋敷」というより、「ゾンビごっこ」ではないか?と。

暗闇を利用したストーリー展開のごっこ遊びに進化?していたようです。

オニ役と人間役がいて、人間はオニにつかまると食べられてしまう・・・(;'∀')

食べるの?怖いなぁ・・・と思いますが、想像は自由。

今のところ、ケガやトラブルもなく仲良く遊んでいるので、今後どうなるか観察中です。

Comentarios


bottom of page