空飛ぶじゅうたんごっこ
- mametomo
- 2019年7月16日
- 読了時間: 1分
今日から座間市の小学校は給食なし、お弁当をもってそらまめにやってきました。
午後ずっと遊べるのでのびのび~。
今日、宿題とブックマラソンの間の時間で、盛り上がっていたのははマットを使って人を運ぶ遊びでした。
最初はこんな風に順番に馬になって、人を乗せていたのですが・・・

そのうちに、マットに乗せて、みんなで一致団結して運び始めました。
空飛ぶじゅうたん?
時々2人を乗せようとするので、「一人にして~」と言いつつ、見守って(見張って(笑))いました。

運ばれる人が楽しそうなのは納得ですが、
運ぶ人もとっても楽しそう(*^-^*)
マットを持つ人は途中で手を離すわけにはいかないというスリルが面白いのかもしれません。
みんな汗だくでマットをあちこちに運びます。
ようやく?18時のブックマラソンの時間がきて、体を使った遊びは無事に終了となりました。
