top of page

ままごとコーナー

  • mametomo
  • 2019年4月18日
  • 読了時間: 1分

1年生の1学期、そらまめ1階の奥の方にある、まごとコーナーがとっても大事な場所となります。

まだ、誰とどんな風に遊べるかわからないとき、ままごとコーナーに行って、

ご飯やデザートを並べてみたり、お店屋さんを開いてみたりすると・・・

ふら~と誰かが入ってきて、とても自然に一緒に遊び始めることができるのです。

少しずつ人が増えても、じゃ、あなたはお兄さんね、あなたは赤ちゃんねと家族を増やしていけば、

みんなで遊べます。

ちなみに人が足りないときは「お父さんとお母さんは遠いところへ働きに行っていることにしよう!」と兄弟で頑張って生活している設定になったりしてます(;'∀')

今の時期はまだ少しぎこちない新しい家族が毎日生まれていて、

よーく耳を澄ませると、とってもかわいらしい会話が聞こえてきます。

3学期になるころには、ままごとコーナーで遊ぶ人は少なくなります。

だんだんと他の面白い遊びが増えて、誰とどんな遊びをすれば楽しいのかもわかってくるからかな。

ままごとコーナーには不思議な役割があるなぁと思うのです。

bottom of page