top of page

生き物探し

  • mametomo
  • 2018年9月6日
  • 読了時間: 1分

そらまめのある相武台団地商店街にはちょっとした広場があります。

セミ、ちょうちょ、バッタ、トンボ、トカゲ・・・

雨が降るとけっこうりっぱなカエルまで出てくる広場です。

「ちょっと広場行ってきまーす」と言って、今日もお散歩?気分転換?に出かけた子が、

「ちょうちょが飛んでる!捕まえなくちゃ」と急いで網を取りに戻ってきました。

白と黒の蝶(たぶんゴマダラチョウ)を採りましたが、網で羽を傷つけてしまい、虫かごに入れましたがその後、しばらくしたら動かなくなっていました(´;ω;`)

・・・ま、こんなこともしばしば。

ですが、アニメやゲームの話だけでなく「生き物」に反応する子どもたち!と嬉しくなってしまいます。

捕まえると必ず大人に見せてくれます(笑)

なんでしょう?触るのがちょっと怖い?けど捕まえたいと作戦のようです。

夏のある日、トカゲの捕獲に成功。

かわいい~といって撫でたがる人がたくさんいたね。

捕まえるのが楽しいので、虫かごに入れて、ちょっと観察して、時々名前を調べたりして、最後には逃がしてあげます。

生き物探しは人気の遊びです!(^^)!

Comments


bottom of page