そらまめではいつでも工作ができるように材料、道具を用意しています。
2階の奥の方に工作コーナーがあります。
材料は特別なものではなく、お家にありそうなものばかり・・・空き箱、プリンカップ、ストロー、割り箸、紙、ペットボトルのキャップ、毛糸、リボン、綿、布、シール、モール、粘土などです。
「今日は○○作る!」という気合十分の子もいれば、
「なんかちょっと、作ってみようかな?」とふわふわぁとした気持ちで始める子も。
空き箱の中からお気にいりを見つけると、「これで何かを作りたい!」と他の誰かに空き箱を使われるのを惜しんで、やや無理やり取り作り始める子もいるし、
「他の遊びはつまんないから・・」と少々ネガティブな状態でスタートする子もいます。
そらまめの工作は完成させることや、作品の質が大事なのではなく、
手を動かしてみる、考えてみる、試してみる、やり直してみる、おしゃべりしながら楽しく作る・・・そんな時間になっています。
学校の図工でもなく、アトリエ教室でもない、そらまめらしい手作りの時間。
今日できたもの。
くじ引き。右の透明の筒に手を突っ込んでくじを引きます。左の穴は引いたくじを捨てる場所。
あたりが出ると折り紙で作ったコマか手裏剣がもらえます。
折り紙を丸めて細いパイプのようにつくり、切って、ビーズみたいに紐を通しました。風邪をひいてしまった弟へのお見舞いの飾りだそうです。
ティッシュの箱をお部屋にしました。テーブルの上にはバラの花が飾ってあります。
みんな、作っている最中に色々思いつきます。そうだ、こうしよう。いいこと考えた!と・・近くにいる人に見せながら、話しながら手を動かして、できた作品を満足そうに持ち帰っていきました(*^-^*)
Comments